岩盤浴は行きたいけど、「料金が高い」「近くに施設がない」と思っている人が意外に多いようです。しかし、よく探してみると近場にもリーズナブルなものがあるかも知れませんよ。この記事では、千葉県でお得に岩盤浴を楽しむ方法をご紹介しています。
岩盤浴とは?
一時期、岩盤浴はかなりのブームとなり耳にしたことのある人も多いでしょう。ピーク時ほどではないとは言え、現在でも女性を中心に根強い人気があるようです。一方で、岩盤浴は聞いたことはあるけど実際に行ったことはない、と言う方も少なくありません。
ちなみに、岩盤浴とは温めた天然石などを加工したベッドの上で汗をかくサウナのようなもので、別名「お湯の要らないお風呂」などとも呼ばれています。
サウナだとかなりの高温で敬遠する人も多いのですが、岩盤浴では浴室が比較的低温で女性を中心にファンが増えていったようです。現在では専門店は少なくなりましたが、大型スパなどの中の定番コンテンツとして人気を博しています。
岩盤浴は全国的に人気があり、老若男女問わず楽しめるおすすめのレジャーと言えるでしょう。
千葉県でお得に岩盤浴を楽しみたい人に役立つ情報
地方には、かなり本格的な岩盤浴があり大自然を満喫しながらゆっくり楽しめるところが多くありファンも大勢います。しかし、「時間があれば行きたいけど、遠出はなかなか難しい」「近場で手軽に楽しみたい」と言う人も少なからずいらっしゃいます。
今回は千葉県でお得に岩盤浴を楽しみたい人に向けて、色々と役立つ情報をお届けしたいと思います。格安で利用できるもの、カップルでロマンチックに楽しめるもの、個室でのんびりできるものなど様々な種類のものがありますので、幅広くご紹介していきます。
是非、岩盤浴でリラックスする参考にしてみてください。
カップルでゆっくり楽しむ
最近はカップルで岩盤浴を楽しむ人たちも増えてきました。男女共用の施設も多く2人で一緒に過ごすことができるのは嬉しいですよね。ちょっとした日帰りデートとして、検討してみるのはいかがでしょうか。
ここでは、カップルにオススメのお店をご紹介していきます。
ヒーリングヴィラ印西

参照 http://www.healingvilla.com/
リラグゼーションメニューが豊富に用意されているヒーリングヴィラ印西です。もちろん岩盤浴も充実していて、「サンゴ浴」や50~90度の温度変化が楽しめる「麦飯浴サウナ」があります。高温70度の「ピンク岩塩サウナ」では岩塩のマイナスイオンから美肌効果なども得られます。
他にもいくつか種類があり、カップルで岩盤浴巡りをするのも楽しいかも知れません。
また、屋外にはおしゃれな温水プールがありは、ちょっとリゾートチックな気分も味わえますので、こちらもカップルで楽しめるでしょう。
旅館かわな
参照 http://www.kawana-inn.com/bath/ganbanyoku.html
旅館かわなでは貸切岩盤浴が楽しめるため、カップルにも人気が高いです。とても眺めの良い露天風呂もあり、少々値が張りますがそのまま宿泊するプランもあります。
もちろん日帰りプランも充実していて、展望露天風呂やお部屋と一緒に貸し切れるものなども用意されていますので、カップルでゆっくり過ごすにはピッタリでしょう。
お得な安い店舗をご紹介
岩盤浴を楽しみたいけど、家族全員だとけっこうお金がかかりそうなのであえて行こうとは思わない、なんていう意見の人もいらっしゃるかもしれません。恐らくそれは一部の専門店などのイメージで実際はそこまでお金のかかるものではないのです。
ここでは、お得に利用できるところをいくつかご紹介していきます。
※値段は税込みの大人金額(入浴+岩盤浴)
湯の郷ほのか
参照 http://www.yudokoro-honoka.jp/soga/
5種類のそれぞれ異なる効能を持つ岩盤浴が用意されています。リラックス効果のある「香」の間、疲労回復のある「黄」の間など好みに応じて岩盤浴が楽しめます。
料金は、朝10時~深夜2時までが1,200円(土日祝は1,400円)とリーズナブルです。さらに、5時~8時の早朝料金ですと600円となりかなりお得です。
華の湯
参照 http://hananoyu-narita.com/price/
遠赤外線効果が強いと言われる薬宝石がふんだんに使われた岩盤浴を楽しめます。ほかにもエステやマッサージ施設が充実していてリラックスするにはうってつけの場所と言えるでしょう。
料金もリーズナブルで1,200円です。ただ、年末年始やお盆などのピーク時はセット券の販売がありませんので注意しましょう。
おすすめの女性専用のお店
岩盤浴はもともと女性の間で人気が高まったこともあり、女性向けのサービスが充実しています。そのため、女性特有の要望に応え女性専用の施設も多くあるようです。ここでは、2つほどおすすめのお店をご紹介します。
ストーンスパ楽美
女性専用の岩盤浴・岩塩浴の施設として知られています。さらにホットルームでヨガと岩盤浴を同時に楽しむこともできます。適度な運動もしつつより効果的に汗を流すことが出来ます。
さらに岩盤浴の前後にシルク風呂に入ることで、美容効果は一層高まります。女性のために必要な要素がしっかり詰まった施設と言えるでしょう。
ヒーリングヴィラ印西
参照 http://www.healingvilla.com/stone_spa/index.html
こちらは先ほど男女共用の岩盤浴をご紹介したのですが、女性専用のおすすめの岩盤浴もあります。それが、「光る部屋」という光る石が天井いっぱいに敷き詰められた、リラックスムード抜群のお部屋です。ロマンティックな気分を味わいながら、石のベッドから放たれる遠赤外線で心地よいひと時を過ごすことができるでしょう。
一人でのんびり癒されたいときとは一度お出かけしてみることをおすすめします。
[adsense]
個室でのんびりくつろぐ
岩盤浴は好きだけど、どうしても周りに人がいると落ち着いて楽しめないと言う人もいるのではないでしょうか。せっかくリラックスしに来ているのだから、ゆっくり過ごしたいという人には個室が完備されている施設に行くのをおすすめします。
個室なら、一人でまたはカップルで周りの目を気にすることなくのんびり過ごせますよね。千葉県にも、もちろんそのようなお店はありますので、いくつかご紹介していきます。
シアターカフェガーデン
カフェの一角で楽しめるという、完全に隠れ家風の岩盤浴施設です。個室には最大で2名までが利用できますので、カップルでも楽しめます。完全個室ですので、一目は一切気にする必要がありません。
お値段が60分1,000円とリーズナブルで、さらにタオルや浴衣も無料で貸し出してくれますので、気軽に通うことができるでしょう。
参照 http://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000319113/
スパ&リゾート九十九里 太陽の里

参照 http://www.taiyounosato.co.jp/ganban/index.html
500平方メートルという広大な敷地面積を持つ総合スパリゾート施設です。海岸のすぐ近くにあることから、海水浴の後に利用するお客さんも多いようです。
岩盤浴施設も広く、7種類もの施設を備えています。ヒノキの香りを楽しめるものや溶岩の強力な遠赤外線でリラックスできるものなど様々な岩盤浴を味わうことができます。
その中に、洞窟のような半個室になっている「夢温洞」というところがあり、ここであれば周りを気にすることなくゆっくりくつろぐことができるでしょう。カップルで利用することもできます。
千葉市で安いのはここ
都心からのアクセスが良く気軽に足を延ばしやすい千葉市ですが、ここには都内より安く岩盤浴が楽しめる施設があります。その中でも最安の施設をご紹介します。
湯快爽快 湯けむり横丁
参照 http://www.yukaisoukai.com/mih/
「湯快爽快 湯けむり横丁」は館内がレトロ感満載で、昭和にタイムスリップしたような錯覚を覚えるような総合スパリゾートです。30代40代以上の人は懐かしさで、それより下の世代の方には真新しさでそれぞれ楽しめるのはないでしょうか。
アロマ岩盤浴でデトックスと疲労回復ができたら、昭和感満載の飲食街でゆっくり食事を楽しまれるのも良いでしょう。懐かしの駄菓子で思い出にひたるのも良いかも知れませんね。
お値段もかなり安く、岩盤浴だけでしたら時間無制限で400円となっています。入館料も不要ですので、かなりお得な値段設定と言えるでしょう。これなら近場の人であれば、定期的に通うこともできそうですね。
船橋でおすすめのお店
船橋温泉 湯楽の里(ゆらのさと)
参照 http://www.yurakirari.com/yuranosato/tenpo/funabashi_ganban.html
湯楽の里(ゆらのさと)は、全体的に和風な造りになっていて古き良き銭湯を思い起こさせてくれるようなレトロな温泉施設です。利用客も非常に多く、満足度が高いことでも知られています。
ゲルマニウムという貴重な岩石を利用した珍しいタイプの岩盤浴です。マイナスイオン効果の高いゲルマニウムで心身ともに健やかになることができるでしょう。
ちなみに、完全予約制となっていますので、フロントで予約するのを忘れないようにしましょう。
みどりの湯 田喜野井店
参照 http://park18.wakwak.com/~midorinoyu/takinoi/html/takinoi-onsen.html
源泉かけ流しの天然温泉や、国内でも数少ない炭酸泉を忠実に再現したお風呂などで地元の人に良く知られている「みどりの湯 田喜野井店」です。
岩盤浴ができる浴室は室温が40度前後で過ごしやすく、それでいて床面からも空気中からも強力な遠赤外線パワーが発せられているため、かなりの発汗がうながされます。しっかりデトックスができることでしょう。
岩盤浴の後はグリーンルームの落ち着いた空間で、くつろぎのひと時を過ごすのがおすすめです。
千葉県の口コミランキング
いざ行ってみようとなった時に、一番参考になるのは実際利用した人たちの生の声ですよね。ということで、千葉県の岩盤浴がある温泉施設を口コミの評価順にランキング付けしてみました。口コミが10件以上ある施設を対象にしています。評価が同点の場合は口コミ件数が多いものを上位にしております。
※2016年8月時点の調査結果
1位:天然温泉満点の湯
※評価:4.0/口コミ件数:65件
非常に人気のある施設で、炭酸泉は連日かなりの混雑具合です。岩盤浴は多少すいている平日が良いかも知れません。岩盤浴の利用者には、専用のリラックススペースが用意されていてゆっくりできます。冷水器もたくさん用意されていますので、安心できますね。
2位:市原温泉 ゆらのさと
※評価:4.0/口コミ件数:41件
高濃度炭酸泉でよく知られている市原温泉ゆらのさとです。岩盤浴がフリータイムになったことで、かなりリピーターも増えとてもにぎわっているようです。
3位:市原天然温泉江戸遊
※評価:4.0/口コミ件数:36件
お風呂の種類が豊富にあり、大壷に一人で入る「ひとり湯」やお湯に寝転んで浸る「ねころび湯」など変わったものも人気があります。
岩盤浴は非常に清潔感があると評判です。温かい石の上でしっかり温まって汗をかき、疲労回復とリラックスに努めましょう。
4位:天然温泉みのりの湯
※評価:4.0/口コミ件数:26件
温泉やサウナ、岩盤浴はもちろん、大衆演劇などもあって家族で楽しめる健康ランドです。雪風呂などの珍しい設備もあり、いろんな楽しみ方ができるでしょう。岩盤浴は地域最大級の規模で、ゆっくりくつろげます。
5位:オリエンタルリゾート ReSpa INZAI
※評価:3.8/口コミ件数:95件
アジアンリゾートの雰囲気を満喫できるスパです。岩盤浴のエリアが充実していて、とても評判が良いことでも知られています。女性専用のエリアもありますので、ゆっくりくつろげるでしょう。
まとめ
ここまで、千葉県の岩盤浴についてご紹介してきました。
カップルで利用できるものから、個室でくつろげるものや女性専用のものまで、楽しみ方が色々あることをご理解いただけたかと思います。中にはかなりリーズナブルなものもありますので、近場の人は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
岩盤浴でゆっくりリラックスして、明日への活力を生み出しましょう。