父の日が近づいてきたなー、お父さんのプレゼント今年は何にしよう。。。
何か毎年、迷ってる気がしますよね。迷ったときはお父さんが大好きなもの、ド定番のビールでいかがでしょう。今回は父の日におススメのビールセットとビールグラスをご紹介します。

出典 http://www.ok.beer-server.jp/
海外のおすすめのビールや飲みごたえ抜群のグラスまで、お父さんを普段味わえない満足感のある気分にさせてあげませんか?父の日の由来やお父さんのお酒の楽しみ方も商品選びの参考にしてみてください。
父の日2016|ビールセットとビールグラスを贈ろう
父の日はいつ?そもそも父の日とは?
◇父の日は6月の第3日曜。由来は?
父の日は、毎年6月の第3日曜です。 2016年は6月19日(日) です。
母の日の賑わいが終わるとすぐに、各店舗にてお父さんのプレゼントを何にするかと考えるお客さんが増えてきますね。
父の日と母の日。起源はどちらもアメリカで、お母さんに感謝する日として母の日が先に国民の祝日として制定されていました。しかし、アメリカの父子家庭の末っ子だった「ソノラ」という人が、牧師協会に「母の日があるなら、父にもありがとうと言える日がほしい」とお願いしてできたのが父の日の始まりです。
お父さんもお母さんも、どちらも平等に家庭のために日々頑張っているのですから、当然と言えば当然ですよね。
◇父の日のシンボルの花は●●
母の日に贈る花として有名なのは「カーネーション」ですが、父の日にもシンボルの花があるのをご存知ですか?それは バラ です。
日本では、あまり男性に花を贈る習慣がなかったことから、プレゼントを贈ることが多くなりました。男は何かをもらうときだけ「花より団子」になるんですかね。いえいえ、皮肉ではありませんよ!
ちなみに国ごとに父の日、母の日の日にちは異なっているそうで、風習も違います。各国独特の習慣を調べてみるのも面白いかもしれないですね。
お父さんが一番ほしいもの、それはお酒もとい「ビール」

出典 http://illustrain.com/
◇お父さんと「ビール」の楽しみ方
お父さんに贈るプレゼント。去年はこれを贈ったから、違うものを贈ろうとか、お父さんの性格に合わせようとか、いろいろ考えてしまいますよね。
ネクタイ、服、商品券や似顔絵など様々ジャンルがありますが、多くのランキングによるとお父さんが一番喜ぶものは「お酒」です。取り分けビールは定番中の定番です。
毎日仕事で疲れて帰ってきた後の晩酌。仕事の忙しさ、つらさや満員電車の窮屈な感じから解放されて、やっとお父さんが一番くつろげるひとときです。
中には家庭団らんのひと時よりも、一人でビールを飲む時間が大好き・・・なんてお父さんも。日頃家族みんなを陰から支えてくれていますが、時には一人になりたいときだってありますよね。
◇お母さんと晩酌がしたい派も増えている
お母さんと一緒にお酒を楽しみたいというお父さんも増えてきています。テレビを見ながら、あるいはお食事ともに仕事の愚痴や出来事を夫婦で互いに交わす時間は、ほんのわずかです。
父の日には、久しぶりに二人が本当の意味で「夫婦」になれる大切な時間を、お酒で演出できるようなプレゼントも良いかも知れませんね。
ビールセット&ビールグラスを贈ろう
やっと本題です。ここからは、お父さんが喜ぶ定番のビールセットとグラスをご紹介します。普段なかなか買わない(であろう)おすすめのものをご紹介します。
◇サントリー ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム セット
305ml×8本【\3,279(税込)】
プレミアムモルツの中でもさらに香り、コク、苦みや甘みにこだわった商品。本場のチェコで使われる「ダイヤモンド麦芽」を使用しより麦のおいしさを引き出しました。製法にもこだわりあり。
◇イギリスビール12本セット パブの本場で圧倒的人気を誇るフラーズ3種飲み比べ
330ml×12本【\5,800(税込)】
ビールと言ったらドイツ、ベルギー、チェコなども有名ですが、イギリスで飲むビールも最高です。フルーティな柑橘系の香りを漂わせたビールのほか、ホップを大量に使用しコクを深めた逸品も。
◇洗練された味が人気の輸入ビール《ヨーロッパ 8本セット》
8本セット【\4,500(税込)】
ヨーロッパのビールが勢ぞろい!飲み比べができる人気のビールセットです。
ドイツやベルギーをはじめスペインやフランス、トルコなどのビールを楽しめます。チーズやお肉料理などなんにでも合わせやすいビールセットです。
お父さんを海外旅行に行った気分にさせてあげましょう!
◇サーモス 真空断熱タンブラー2個セット シルバー 400ml
2個セット【\3,888(税込)】
「冷たさ重視」ならこのグラス。サーモスのグラスだからこそ、冷えたまま、のどごしもそのままで味わうことができます。結露もしにくい構造ですので、持ちやすいです。簡素なデザインがまた高級感を誘います。
◇リーデル・オー オー・ビアー 245ml 2個セット
2個セット【\3,240(税込)】
「旅行に行った気分重視」「こだわり重視」ならこのグラス。本場のグラスにこだわったデザインで、最高の一口を演出します。気分だけでなく、まろやかな口当たり、泡立ち、おいしさなどビールの味を引き出すグラスです。
◇アサヒ 食楽工房 純銅鎚目一口ビール 2PCセット
2個セット【\2,940(税込)】
「バランス重視」「泡立ち重視」のこちらのグラスは、こだわりの銅でできており、贈り物のイメージが伝わってくるグラスです。
うま味や冷たさをそのままに、きりっとしたのどごしや滑らかさを感じることができます。またクリーミーな泡が持続するのも特徴的。滑らかな飲みごたえが好きなお父さんにはぴったりです。
まとめ
ビールセットとビールグラス、いかがだったでしょうか。
いつも家族のために、発泡酒や第3のビールで我慢しているお父さんも多いはずです。そんな中で海外の様々な味わいがある商品やこだわりのビールはお父さんを喜ばせること間違いなしです。
きっと、どんなものをあげても優しいお父さんは喜んでくれると思いますが、ぜひ一年に一回、こだわりの逸品をプレゼントしてみてはいかがですか。
父の日に関して、JRの高尾駅ではこんなメッセージを掲示板でお知らせしているようです。珍しい、粋な取り組みですよね。
今回ご紹介した商品の中にはメッセージカードが無料でつけられるものもあります。いつもなら伝えられない言葉をぜひ父の日に伝えてみてください。
お父さん、いつもお疲れさま。そしてありがとう。