オートキャンプ場の第3弾は奥飛騨温泉郷オートキャンプ場です。場内に温泉と温泉プールがあることで知名度が高く、口コミでも非常に評判の高いところですね。子供からお年寄りまで幅広い世代に愛されているキャンプ場と言えるでしょう。
今回は当ブログで、アルプスの山々に囲まれた絶景キャンプ場の魅力をお伝えしていきますね。
どこにあるの?料金は?
北アルプスのふもと、奥飛騨峡の入り口にあります。完全に山の中です。大自然を思う存分に味わうには最高のロケーションでしょう。施設も充実しており、料金もリーズナブルな設定です。
料金:
●施設料
【入場料】500円 / 人
【清掃協力金】300円 / 区画
●サイト
【オートサイト】3,500円~ / 区画
【AC付オートサイト】5,000円 / 区画
期間:4月中旬~11月上旬
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷田頃家11-1
アクセス:飛騨清見ICから車で約80分、松本ICから車で約80分
過ごし方
◇温泉
何はともあれ温泉ですね。すぐそこに入り放題の温泉があるんですから、入らないわけにはいきません。着いたら早速温泉に入ってビールを一杯というのも、お父さんには最高でしょう。子供たちには温泉プールもありますので、親子でしっかり楽しめますね。
◇新穂高ロープウェイ
キャンプ場内でも十分に自然を満喫できますが、少し遠くまで足を延ばすと北アルプスの雄大な山々を眺められます。ロープウェイから見られる、大自然のパノラマは圧巻の一言です。
ハイキングがてらちょっと遠出をしてこの贅沢な景色を目に焼きつけましょう。
◇レールマウンテンバイク

出典 http://rail-mtb.com/
キャンプ場から車で15分ほどのところに、面白い乗り物があります。廃線になった線路(レール)をマウンテンバイクで走るレールマウンテンバイクです。マウンテンバイクの後輪が線路に接していますので、ペダルをこぐことで進みます。
大自然の中線路の上をマウンテンバイクで走れるってとても素敵じゃないでしょうか。行かれたら是非体験してみてくださいね。小さなお子さんを真ん中に乗せて走れるタイプもありますので、お子さん連れの方はこちらにチャレンジされるのも良いでしょう。
まとめ
ここまで奥飛騨温泉郷オートキャンプ場の魅力をご紹介してきました。
さすがに北アルプスのふもとだけあって、自然の迫力はかなりのものです。また、ここでは親子で楽しめるよう工夫が色々施されていますので十分に満足できることでしょう。また、場内にとどまらず周辺にも楽しいアトラクションあり素晴らしい景色ありと最高のロケーションですので、飽きることがありません。
少々の遠出であれば気にならないくらい、来る価値のあるキャンプ場でしょう。