北海道には、さっぽろ雪まつりに匹敵する規模のお祭りがもう一つあるのをご存知でしょうか。それがYOSAKOIソーラン祭りです。
出典 http://www.asakusaomatsuri.com/
今回は北海道の初夏を彩るこの華やかなお祭りをご紹介します。
YOSAKOIソーラン祭りって?見どころは?
高知県の よさこい祭り と北海道の ソーラン節 を融合させてできたとてもにぎやかなお祭りです。
2013年度の動員数は200万人。お祭り来場者数で全国6位を記録しました。規模だけで見ればさっぽろ雪まつりに匹敵するお祭りと言えるでしょう。
また、全国的にも人気があり最近は海外からの観光客もかなり増えており、大変注目度の高いお祭りです。
◇見どころ
見どころはもちろん、その迫力満点の演武です。会場のあちこちで、参加者たちの熱の入った演武が鑑賞でき楽しむことができます。取り分けファイナルは勝ち残った猛者たちの熱いバトルが繰り広げられますので是非見ておきたいところです。きっと、その圧倒的な力感に興奮されることでしょう。
◇おススメの会場
当然ながら大通公園が最も多くの演武が行われ、アクセスも良いので一番人気の会場ではあります。しかし、その分混雑もハンパないですし、良い席をとるのはかなり厳しい戦いになります(まぁお金を払うという手もあるのですが)。
そこで、他でも見れる会場を2つご紹介しますね。
・新琴似会場
こちらは大通会場のように柵などがなく、かなり間近でお祭りを見物できるのが良いですね。この距離感でしたら、より迫力を感じられるでしょう。
■11日(土) 12:00~15:00
■12日(日) 11:30~15:00
・白い恋人パーク会場

出典 http://www.shiroikoibitopark.jp/
メイン会場からちょっと離れて新札幌駅にある会場です。ここは、コンサドーレ札幌の練習場になっているところです。サッカー好きの人はここで応援してみるのもいいかも。他の会場とは一味違う、観客と演者との一体感が得られるでしょう。
■11日(土) 10:30~16:00
■12日(日) 10:30~14:30
会場は全部で20ありますので、日程と見たい出場チームを考慮して色々見て回ってくださいね。
[adsense]
開催日時と場所、アクセス方法
・日時
2016年6月8日(水) ~ 6月12日(日)
・場所(メイン会場)
北海道札幌市 大通公園周辺
出典 http://www.yosakoi-soran.jp/
◇メイン会場までの行き方
当日の会場は大変混雑する上、会場周辺では交通規制がかかってます。車での来場は避けて、電車で来られた方が良いでしょう。帰りも大渋滞になりますしね。
札幌駅だと徒歩で 5分 程度、大通駅だと徒歩 0分 です。
アクセスは良いので問題ないのですが、ここもやはり混雑することをしっかり計算に入れて行動しましょう。
まとめ
YOSAKOIソーラン祭りいかがでしたか?
北海道と言えばさっぽろ雪まつりというイメージが強かったのですが、他にもこんなに楽しそうなお祭りがあるんですね。開催時期は北海道以外は梅雨時ですから、過ごしやすい北海道に旅行がてらこのお祭りを楽しむのもいいでしょう。
飛び入りで参加できる部門もあるらしいので、思いたった人はチャレンジしてみるのも面白いかも知れませんね。